2012年1月28日土曜日

右の頬を打たれたら左の頬も差し出しなさい。

こんばんは。あるです。

今日は日中がっつりinできました。

しかもTBが開いていたので、通算約3時間こもりました。

僕は砂漠の右奥で狩ることが多いのですが、あそこって一度ツボにはまると、次々とサソリ達が湧いBOXしてくれるので、CBナイトにはとてもうまい狩場なのですよ。

空いてるときで、欠片が約150個/hなんですが、今日は結構混んでいて、3時間で360ほどしか掘れませんでした。

しかもただ混んでるだけなら良いのですが、ライバルがペットを連れて引き狩りしてるエルフさんとか、サモンを連れて引き狩りしてるwizさんとかなわけです。殲滅速度が遅いので、次のがなかなか湧いてくれません。

エルフさんはまだアレですけど、wizさんはまとめてFSとかの方が殲滅早いと思うのだけど。MPが足りなくなって休憩が多くなるんですかね。こちらにとっては、効率が悪くなるだけで、全くメリットがございません。

しかも、自分が沸かせたモンスターも、仲間意識があるために、大量に引き狩りしてる人の方に流れて行ってしまうわけです。

まあそれもこれも、キャラクターの長所を生かして仕様の範囲内で行なっていることなので、文句を言う筋合いは無いのですが、そういうことをする人はできればもっと処理を早くして欲しいです。そうしないと、他の人間の効率まで悪くなってしまうので。

それにしても、僕にしては珍しく、ちょっと頭にきたのが、引き狩りをしてたエルフさん。

明らかに僕のすぐ近くにいるパッシブなモンスター(黒サソリ等)への遠距離からのFA、これはまあエルフの特徴を生かした狩りの仕方なので、とりあえず許すことにしましょう(僕なら絶対そんなことしないと思いますが)。しかし、僕にタゲが来てるアクティブなモンスター(赤サソリ等)までFAを入れて引いていくのは、さすがにどうかと思いますよ。画面の端の方だから見えないと思ったのでしょうか。

短気な(勇気のある)人ならその場で文句を言うのでしょうが、平和主義(ヘタレとも言う)な僕は、とりあえずじっと耐えて黙々と狩りを続けました。やり返すこともせずに。その結果、いつもより効率は出ませんでした。


おまけ。




こんな感じで湧いてくれるのが理想です。一発ずつが痛くないので、nヒール連打で余裕です。しかも1/4はCB発動で勝手にバタバタと倒れてくれるので。


LLランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿