こんばんは。あるです。
今日、試験的にリネにinしました。去年仕事が激務になる頃以来なので、約8ヶ月ぶりのinです。
動作環境は昨日のblogの通りです。
inした直後、クラチャが見えなくてびびりましたwなんかUIの仕様が変わったみたいですね。ちょこっといじったら見えるようになりました。
日曜日の深夜1時30分頃ということもあり、おっさ◯の多い我がクランは、一人しかinしていませんでしたがw
早速テスト狩りにTB砂漠へ。問題なく狩りできました。map切り替えの多いケイブではどうなるかわからないけど、bテレ使用後もラグは特に発生しなかったので、なんとかいけそうな気がします。
使っているUSBメモリも、特に高速を謳っている物では無いけど、問題ありませんでした。ホっ。
私と同じ環境で「リネしたい!」って人のために、もう一度環境をまとめておきます。
①使用PC:MacBookAir 13in(mid2011) Corei7
②OS:MacOS 10.7.2 (Bootcamp Win7ultimate)
③インストールDisc:普通のUSB(2.0)メモリ
④Lineage起動時の入力デバイス:USBHUB→USBキーボード・USBマウス
前みたいにガリガリはできないけど、なんかまた仕様が変わってレベル上げしやすくなったみたいなので、とりあえず70目指そうと思います。
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿